自分で決めたことですが、コメント欄を閉じるとやっぱり寂しいですね

何となく一方通行な感じがしちゃいます

でも、遊びに来てくれてることは確かだし、学校も更新も自分なりのペースで頑張ろうと思います

そして、昨日メールを下さった方には感謝です

とっても嬉しかったです

お返事をまだ書けてない分もあるのですが、明日には書きますね

今日は、京都の生麩餅です

実は1月前に内定式に行ったときに食べたものなので、相当前ですが、すごくお勧めなのでご紹介します

三昇堂小倉の生麩餅です

私、生麩自体大好きなんですけど、生麩餅は普通のおまんじゅうの100倍くらい大好きなんです

まず、生麩の食感が最高

もちもちしてるし、普通のお饅頭みたいに甘すぎないで上品な味なんですよ~

ここのは、笹の葉に包まれてます



開けると、まず笹の葉のいい匂いにかなり癒されます

そして、一口食べると、中の餡がとろ~りと

餡がとろとろなんですよ~

そして、すご~く甘さ控えめ

こういう和菓子大好きで、3つ入りもぺろりと食べれちゃいます

やっぱり、京都は和菓子が美味しいですね~

来年からたくさん和菓子を買っちゃいそうです

京都駅で購入できますので、機会があれば是非是非お勧めです

今HPを見てみたんですけど、温めて食べることもできるみたいです。
ちょっとびっくり

「あたたかい「生麸餅」は・・・・・沸騰したお湯に笹ごと数分ゆでるか、網でも数分 焼いてください。
これもまた、乙なものです。寒い日には是非お試し下さい。(HPより)」
やばい、美味しそう

これはまた買って来ないとっ

ぽちっとバナーを押してもらえたら嬉しいな

スポンサーサイト